今日は一粒万倍日で、十日えびすです。
恵比寿様にお供えしました。
10日は、恵比寿様のお誕生日なのだそうで、1月10日は「初えびす」で、恵比寿様のご縁日になりまりま。
、
恵比寿様
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
兵庫県西宮市の西宮神社は全国に広がる恵比寿信仰の総本社で、十日えびす祭りが行われていて、毎年テレビでも取り上げられる「福男選び」で有名です。
お祭りは、9日「宵えびす」10日「十日えびす大祭」11日「残りえびす」と3日間行われるそうです。
恵比寿様は、七福神の1柱で、商売繁盛・千客万来・除災招福・大漁追福・五穀豊穣をもたらす、漁業や商業や農業の神様です。
福の神として有名で、御利益が高い神様です。
今日のご縁日にパワーストーンを付けられると、恵比寿様のお力が宿りますよ~(#^^#)
神様とのご縁を求めて、縁起を担いていきましょう♪
神様は、求めれば与えて下さいますヽ(^o^)
MINMIは、12日まで初売り開催中!
皆様の御来店・ご注文、心よりお待ちしておりまーーすヽ(^。^)ノ
MINMI家では、十日えびすは海老を食べて、
海老で鯛を釣る!
恵比寿様にあやかった食事にしています❤(#^^#)
追記
寒波で寒いですねー。
裏の道に積もった雪が、半分溶けてました。
皆様、お風邪などお召しになりませんよう。
くれぐれもご自愛下さいねー!
昨日、先日のMINMIのブログの「母のショートステイの施設でインフルの感染者がでて、帰るのが遅くなった記事」を読んだ方からお電話がありました。
ご自分も、介護施設で働いていらして、その施設でもインフルの感染者がでて
なんと!
ご自分もインフルエンザになってしまわれたそうです。マジかΣ(・ω・ノ)ノ!
その時に、ブレスの石が割れて、切れてしまったのだとか!
それは、身代わりになったのかもしれませんね。。。。
今、ものすごい猛威を奮っている「インフルエンザ」
「MINMIさんも気を付けて下さいねーっ。治ったら新しい石を買いに行きますー!」て、鼻声でおっしゃってました。
Aさん!お電話ありがとうございました。
Aさんも、体を温めて、栄養をとって、ゆっくりと休んで、インフルを治して下さいねー!
落ち着いたら、是非、新しい石をお迎え下さい❤
お大事に!(≧▽≦)
追記2
キンちゃんの四十九日を終えて。。。
今日はキンちゃんのお骨を移動して、リビングのノーズの隣にしました。
2階のキンちゃんのゲージの祭壇を片づけると。。。
ガランとして、シーンとして。。。
ベッドの上にもゲージの中にも、キンちゃんの気配がなくなってました。
どうやら。。。
無事に旅立ったようです。
キンちゃんありがとねー!愛してるぞー!!ヽ(^o^)丿
リビングにお骨をしばらく置いて(虎吉もノーズもまだ埋められてない)、心の準備ができたら、土に埋めたいと思います。