
Nさんから、天明二年(1782)創業の備前屋さんの「手風琴」をいただきました~ヽ(^o^)丿
うわ!天明二年(1782)っていったら、創業242年っていうことですよね!?
すごーーーーい!!Σ(・ω・ノ)ノ
そんな歴史ある御菓子屋さんのお菓子をいただき、嬉しいです❤
発酵バターで焼いたパイの中に、北海道産の小豆で作った餡が入っているお菓子です。
福島のソウルフードの三万石「エキソンパイ」に似ています。
これは絶対に美味しいヤツですね!(≧◇≦)
創業242年に度肝を抜かれました!(笑。
MINMIがいただいたお菓子屋さんの中で一番歴史があるのではないかしら!
うわー!
242年もお菓子屋さんを続けるってスゴイよね。
現在の社長さんが9代目ですって!
美味しいだけじゃなく、2世紀を超えて、生き残っていくパワーを感じました!
美味しくいただきます!
ご馳走様でしたm(__)m