爽やかな若草色の美しい翡翠の8㎜ブレスが入荷しました~ヽ(^o^)丿
極上翡翠 若草色8㎜ブレス① 23,000円+税
フレッシュグリーンに濃いグリーンが、ふわっと入る翡翠です。

色が上品♪
8㎜と言ってもやや小さ目の8㎜サイズになります。
この濃いグリーンの混ざり具合が素敵です。
MINMIの好きな翡翠の色です。
若草色だからね。
芽吹いたばかりの白に近い淡いグリーンですね。
そこに、濃いグリーンがぽちっと入ったり、グラデーションだったり。
綺麗です(*^▽^*)
極上翡翠 若草色8㎜ブレス② 23,000円+税

こちらも1番同様綺麗です。
今、うちの在庫している翡翠の中で一番フレッシュな明るいグリーンです。
爽やかな風が吹いているようです。
気になる翡翠の意味は。。。
古来、中国では、「玉」と呼ばれ五徳(「仁」「義」「礼」「智」「信」)を授けると言われていました。
古くは、権力の象徴として、王族などの高貴な身分の人しか付けられませんでした。
翡翠は、天の叡智を受け、人徳を高める石と言われています。
魂の成長や理想的な人格を願って身に付けると、持ち主の最良の性格を伸ばしてくれます。
さらに、人間関係に幸をもたらすといわれています。
また、人生の成功と繁栄をもたらすこの石は、東洋において、ビジネスを成功させるお守りとして利用されてきました。
稼業の繁栄をもたらし、独立、事業の拡大にも力を貸してくれます。
仕事の交渉や大切な打ち合わせのときに身につけるといいでしょう。
昔は、霊界と現世、生と死をつなぐ霊石として儀式にも利用されてきました。
悪霊や不運を退けると言われています。
悪夢を見やすい人や逆境が続いている人は、魔除として持つといいでしょう。
魔除け効果も高く、富と成功を与えてくれます。
ビジネスをする人にもおススメです。
追記。
今日はね。
社長のうまい棒騒ぎで、ゆっくり写真を撮る時間がありませんでした。
午前中は、会計監査だし(;´Д`)
午後まで食い込んで、お昼にありつけたのは14時だし。
14時から、うまい棒に気を良くした社長が、まだ1本も配ってないのに、「うまい棒いいな!また注文して!ハハハ!すぐやって!」「おい。うまい棒と写真撮って。俺これ持つから!」「ほら。彩香もキジトラMINMIもうまい棒持って!写真撮るぞ!」だって~~~。

もう。大変~(@_@;)。
その他にも、私は、またネクザスの袋デザインを頼まれて、業者とやり取りをして~。
社長はその業者の担当者の言い回しがおかしいって怒り出すし。
もーもーもー。
気付いたら、写真を撮るには暗すぎる時間帯に。。。
もー。
本当にあのヤローは憎める(-"-)

翡翠の着画は後で撮りたいと思います!お休み明けの水曜日に!
どこの会社にもあることですよね。
そう。
大変なのは私だけじゃない。
みんな一緒だよね!(*^▽^*)
おかしな上司や、憎める同僚がいても、へこたれないで頑張りましょうね!